アニメで空野大悟が使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類や名前の異なるカードはアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
空野大悟がアニメで使用したデッキ(カード)一覧
効果モンスター | 3種 |
ホルスの黒炎竜 LV4 ホルスの黒炎竜 LV4(レベル4) 星4/炎属性/ドラゴン族 攻撃力 1600/守備力 1000 このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、コントロールを変更する事はできない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 | ホルスの黒炎竜 LV6 ホルスの黒炎竜 LV6(レベル6) 星6/炎属性/ドラゴン族 攻撃力 2300/守備力 1600 このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の効果を受けない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜 LV8」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
ホルスの黒炎竜 LV8 ホルスの黒炎竜 LV8(レベル8) 星8/炎属性/ドラゴン族 攻撃力 3000/守備力 1800 このカードは通常召喚できない。 「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の発動と効果を無効にし破壊する事ができる。 | - |
魔法カード | 8種 |
異次元からの埋葬 異次元からの埋葬 速攻魔法 ゲームから除外されているモンスターカードを3枚まで選択し、そのカードを墓地に戻す。 | レベルダウン! レベルダウン! 通常魔法 自分の手札にある「LV」を持つモンスター1体のレベルを、発動ターンのエンドフェイズまで2つさげる。 |
レベル調整 レベル調整 通常魔法 相手はカードを2枚ドローする。 自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。 このターンこの効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃及び効果を発動する事ができない。 | レベルアップ! レベルアップ! 通常魔法 フィールド上に表側表示で存在する「LV」を持つモンスター1体を墓地へ送り発動する。 そのカードに記されているモンスターを、召喚条件を無視して手札またはデッキから特殊召喚する。 |
魔法石の採掘 魔法石の採掘 通常魔法 自分の手札を2枚捨てる事で、自分の墓地に存在する魔法カードを1枚手札に加える。 | 早すぎた埋葬 早すぎた埋葬 装備魔法 800ライフポイントを払う。 自分の墓地からモンスターカード1体を選択して攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。 このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。 |
封印の陣 封印の陣 永続魔法 自分のターンのドローフェイズにドローする代わりに、自分の墓地に存在する「封じ」と名の付くカードを1枚手札に加える事ができる。 | 『守備』封じ 『守備』封じ 通常魔法 相手フィールド上の守備表示モンスターを1体選択し、表側攻撃表示にする。 |
罠カード | 1種 |
王宮のお触れ 王宮のお触れ 永続罠 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の罠カードの効果を無効にする。 | - |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ