アニメでミシェルが使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類や名前の異なるカードはアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
ミシェルがアニメで使用したデッキ(カード)一覧
通常モンスター | 1種 |
ワイト ワイト 星1/闇属性/アンデット族 攻撃力 300/守備力 200 どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。 | - |
効果モンスター | 3種 |
ホロウ・ゴースト ホロウ・ゴースト 星7/闇属性/アンデット族 攻撃力 2600/守備力 0 このカードは通常召喚できない。 「ホロウ・スピリット」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。 カードが墓地へ送られた時、相手ライフに600ポイントダメージを与える。 自分の墓地に「ホロウ・スピリット」が存在しない場合、このカードの攻撃力は0になる。 | ホロウ・スピリット ホロウ・スピリット 星5/闇属性/アンデット族 攻撃力 1200/守備力 1000 1ターンに1度、自分の墓地にアンデット族モンスターが存在する場合、相手ライフに800ポイントダメージを与える。 このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の手札・デッキ・墓地から「ホロウ・ゴースト」1体を特殊召喚する事する。 |
スリーピー・ビューティー スリーピー・ビューティー 星1/闇属性/アンデット族 攻撃力 0/守備力 0 このカードが墓地に存在する場合、手札のアンデット族モンスターのレベルを1つ下げる。 | - |
魔法カード | 4種 |
サークル・オブ・ライフ サークル・オブ・ライフ 永続魔法 お互いのプレイヤーは自分のターン毎に手札の魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。 この効果でカードを墓地へ送らなかった場合、そのターンそれぞれのプレイヤーは手札の魔法カードをセット・発動する事ができない。 | サークル・オブ・テラー サークル・オブ・テラー 永続魔法 お互いのプレイヤーは自分のターン毎に手札のモンスターカード1枚を墓地へ送る事ができる。 この効果でカードを墓地へ送らなかった場合、そのターンそれぞれのプレイヤーは手札のモンスターを召喚・特殊召喚する事ができない。 |
大嵐 大嵐 通常魔法 フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 | 囚われの鏡 囚われの鏡 通常魔法 このカードが墓地に存在する場合、相手フィールド上に存在する機械族またはアンデット族モンスター以外のモンスターは、同じ種族のモンスターをリリースしなければ攻撃できない。 |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ