アニメでゴースト(ディアブロ)が使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類や名前の異なるカードはアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
ゴーストがアニメで使用したデッキ(カード)一覧
ゴーストはプラシドのデッキを使用しています。
効果モンスター | 8種 |
機皇帝ワイゼル∞ 機皇帝ワイゼル∞(インフィニティ) 星1/闇属性/機械族 攻撃力 0/守備力 0 このカード以外の自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。 このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の「ワイゼル」「グランエル」「スキエル」と名のついたモンスターの攻撃力の合計分アップする。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 この効果で相手モンスターを装備している場合、このカードの攻撃力は装備したシンクロモンスターの元々の攻撃力分アップする。 このカードが破壊された時、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 | ワイズ・コア ワイズ・コア 星1/闇属性/機械族 攻撃力 0/守備力 0 このカードがこのカード以外のカードの効果で破壊され墓地へ送られた時、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊して、自分のデッキ・手札・墓地から 「機皇帝ワイゼル∞」「ワイゼルT」「ワイゼルA」「ワイゼルG」「ワイゼルC」を1体ずつ特殊召喚する。 |
ワイゼルT ワイゼルT(トップ) 星1/地属性/機械族 攻撃力 500/守備力 0 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 | ワイゼルA ワイゼルA(アタック) 星1/地属性/機械族 攻撃力 1200/守備力 0 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 |
ワイゼルA3 ワイゼルA3(アタックスリー) 星3/闇属性/機械族 攻撃力 1600/守備力 0 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスター1体が守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ワイゼルG ワイゼルG(ガード) 星1/地属性/機械族 攻撃力 0/守備力 1200 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 相手モンスターの攻撃対象をこのカードに変更する事ができる。 |
ワイゼルG3 ワイゼルG3(ガードスリー) 星3/闇属性/機械族 攻撃力 0/守備力 2000 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 相手モンスターの攻撃対象をこのカードに変更する事ができる。 このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。 | ワイゼルC ワイゼルC(キャリアー) 星1/地属性/機械族 攻撃力 800/守備力 600 「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 このカードは相手カードの効果によっては破壊されない。 |
魔法カード | 1種 |
スピード・ワールド2 スピード・ワールド2(ツー) フィールド魔法 「Sp(スピードスペル)」と名のついた魔法カード以外の魔法カードをプレイした時、自分は2000ポイントダメージを受ける。 お互いのプレイヤーはお互いのスタンバイフェイズ時に1度、自分用スピードカウンターをこのカードの上に1つ置く。(お互い12個まで) 自分用スピードカウンターを取り除く事で、以下の効果を発動する。 ・4個:自分の手札の「Sp」と名のついたカードの枚数×800ポイントダメージを相手ライフに与える。 ・7個:自分のデッキからカードを1枚ドローする。 ・10個:フィールド上に存在するカードを1枚破壊する。 | - |
罠カード | 6種 |
バトル・リターン バトル・リターン 通常罠 このカードは自分のバトルフェイズ時のみ発動する事ができる。 このターン、カードの効果によって戦闘を無効にされたモンスター1体、または戦闘で相手モンスターを破壊できなかったモンスター1体は、バトルフェイズ中のみ攻撃力を半分にしてもう1度攻撃を行う事ができる。 | クラインの迷宮 クラインの迷宮 通常罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 その攻撃モンスターの元々の攻撃力と守備力を次のターンのエンドフェイズ時まで入れ替える。 このカードを発動したターン、相手モンスターから受ける全ての戦闘ダメージは0になり、自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 |
攻撃の無力化 攻撃の無力化 カウンター罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 | スパーク・ブレイカー スパーク・ブレイカー 通常罠 自分フィールド上に存在するモンスターを選択して発動する。 選択したモンスターを全て破壊する。 |
トラップ・リサイクル トラップ・リサイクル 通常罠 自分の手札を1枚墓地へ送って発動する。 このターンに発動して墓地へ送られた罠カード1枚を選択して、自分の手札に戻す。 この効果で手札に戻した罠カードは、このターンセットできない。 | ワイズA3 ワイズA3(エースリー) 通常罠 自分フィールド上に存在する「ワイゼルA」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、手札の「ワイゼルA3」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 |
ディアブロがアニメで使用したデッキ(カード)一覧
ディアブロが使用した「A・O・J」は「アーリー・オブ・ジャスティス」です。
通常モンスター | 1種 |
A・O・J クラウソラス A・O・J クラウソラス 星6/闇属性/機械族 攻撃力 2300/守備力 1200 霞の谷に生息するモンスター、クラウソラスをモチーフに開発された対外敵用戦闘兵器。上空からの奇襲で敵を翻弄する。 | - |
効果モンスター | 5種 |
A・O・J コズミック・クローザー A・O・J コズミック・クローザー 星8/闇属性/機械族 攻撃力 2400/守備力 1200 相手フィールド上に光属性を含むモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 | A・O・J ガラドホルグ A・O・J ガラドホルグ 星4/闇属性/機械族 攻撃力 1600/守備力 400 光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は200ポイントアップする。 |
A・O・J ブラインド・サッカー A・O・J ブラインド・サッカー 星4/闇属性/機械族 攻撃力 1600/守備力 1200 このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。 | A・O・J トラクター A・O・J トラクター 星1/闇属性/機械族 攻撃力 0/守備力 0 相手フィールド上に光属性モンスターが表側表示で存在する場合、このカードをリリースする事でデッキから「A・O・J」と名のついたモンスター2体を手札に加える事ができる。 |
A・ボム A・ボム(アーリー・ボム) 星2/闇属性/機械族 攻撃力 400/守備力 300 このカードが光属性モンスターとの戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上のカード2枚を破壊する。 | - |
魔法カード | 1種 |
スピード・ワールド2 スピード・ワールド2(ツー) フィールド魔法 「Sp(スピードスペル)」と名のついた魔法カード以外の魔法カードをプレイした時、自分は2000ポイントダメージを受ける。 お互いのプレイヤーはお互いのスタンバイフェイズ時に1度、自分用スピードカウンターをこのカードの上に1つ置く。(お互い12個まで) 自分用スピードカウンターを取り除く事で、以下の効果を発動する。 ・4個:自分の手札の「Sp」と名のついたカードの枚数×800ポイントダメージを相手ライフに与える。 ・7個:自分のデッキからカードを1枚ドローする。 ・10個:フィールド上に存在するカードを1枚破壊する。 | - |
罠カード | 4種 |
DNA改造手術 DNA改造手術(ディーエヌエー改造手術) 永続罠 発動時に1種類の種族を宣言する。 このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全の表側表示モンスターは自分が宣言した種族になる。 | DNA移植手術 DNA移植手術(ディーエヌエー移植手術) 永続罠 発動時に1種類の属性を宣言する。 このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全ての表側表示モンスターは自分が宣言した属性になる。 |
リリース&リバース リリース&リバース 通常罠 自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースし、自分はリリースしたモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。 その後、このカードの効果でリリースしたモンスター1体を相手フィールド上に特殊召喚する。(表示形式は相手が選択する) | 神の宣告 神の宣告 カウンター罠 ライフポイントを半分払う。 魔法・罠の発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし、それを破壊する。 |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ