アニメでポン太が使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類や名前の異なるカード(「No.64 古狸三太夫」の効果がアニメとOCGで異なるなど)はアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
ポン太がアニメで使用したデッキ(カード)一覧
効果モンスター | 2種 |
子狸ぽんぽこ 子狸ぽんぽこ 星2/地属性/獣族 攻撃力 800/守備力 0 リバース:自分のデッキから「子狸たんたん」1体を特殊召喚できる。 | 子狸たんたん 子狸たんたん 星2/地属性/獣族 攻撃力 0/守備力 800 リバース:自分のデッキから「子狸ぽんぽこ」1体を特殊召喚できる。 |
エクシーズモンスター | 1種 |
No.64 古狸三太夫 No.64 古狸三太夫 星2/地属性/獣族 攻撃力 1000/守備力 1000 獣族レベル2モンスター×2 このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。 自分フィールド上に「影武者狸トークン」が存在する場合、このカードを攻撃対象に選択する事はできない。 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。 「影武者狸トークン」(獣族・地・星1・攻撃力?・守備力0)1体を特殊召喚する。 このトークンの攻撃力は、フィールド上に存在する攻撃力が一番高いモンスター1体と同じ数値になる。 | - |
魔法カード | 1種 |
葉っぱ変化 葉っぱ変化 通常魔法 自分の手札から「狸」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | - |
罠カード | 1種 |
千畳敷返し 千畳敷返し 通常罠 「狸」と名のついたモンスターを攻撃対象とした攻撃宣言時に発動できる。 戦闘を行う相手モンスター1体を破壊し、その攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 | - |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

劇場版「光のピラミッド」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

劇場版「~超融合!時空を越えた絆~」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

劇場版「THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ