マンガでe・ラーが使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとマンガで種類や名前の異なるカード(「絶望神アンチホープ」の効果がマンガとOCGで異なるなど)はマンガでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
e・ラーがマンガで使用したデッキ(カード)一覧
通常モンスター | 2種 |
ストレイン・フィラメント ストレイン・フィラメント 星? 攻撃力 ?/守備力 0 | ストレイン・ヒュージ ストレイン・ヒュージ 星? 攻撃力 ?/守備力 0 |
効果モンスター | 10種 |
絶望神アンチホープ 絶望神アンチホープ 星12 攻撃力 5000/守備力 5000 このカードがフィールドに存在する限り相手はエクシーズ召喚できない | アンチ・ザ・アビス アンチ・ザ・アビス 星1 攻撃力 100/守備力 100 相手モンスターの攻撃時にこのカードを墓地へ送る 自分場の「絶望神アンチホープ」の攻撃力は戦闘を行う相手モンスターの攻撃力と同じになりその戦闘では破壊されない |
アンチ・ザ・アース アンチ・ザ・アース 星1 攻撃力 100/守備力 100 このカードが墓地へ送られたとき墓地の「絶望神アンチホープ」を特殊召喚する | アンチ・ザ・レイ アンチ・ザ・レイ 星1 攻撃力 100/守備力 100 フィールドに存在する「アンチ」モンスターを重ねデッキから「アンチ」モンスター1体を特殊召喚できる 相手と自分のモンスターの数が同じときこのカードを墓地へ送り相手フィールドの効果を全て無効にする |
アンチ・ザ・スカイ アンチ・ザ・スカイ 星1 攻撃力 100/守備力 100 相手モンスターの攻撃時にこのカードを墓地へ送り攻撃モンスターを破壊する | ストレイン・ボム ストレイン・ボム 星1 攻撃力 ?/守備力 ? このカードが破壊されたとき自分フィールドの「ストレイン」カードを破壊して相手に2000ポイントのダメージを与える |
ストレイン・デスモゾーム ストレイン・デスモゾーム 星? 攻撃力 ?/守備力 ? このカードの攻撃力は相手ライフポイントの半分になる | ストレイン・エンド ストレイン・エンド 星1 攻撃力 ?/守備力 ? 自分のライフポイントが相手のライフポイント以下でこのカードが破壊されたとき自分フィールドの全てのカードを破壊しデッキから「アンチ」モンスターを可能な限り特殊召喚する |
ストレイン・ニューク ストレイン・ニューク 星1 攻撃力 0/守備力 ? このカードをオーバーレイユニットにしたモンスターの「e・ラー」モンスターは相手に一度ずつ攻撃できる | ストレイン・スポア ストレイン・スポア 星1 攻撃力 0/守備力 ? このカードがモンスター・エクシーズのオーバーレイユニットになったときそのモンスターの「e・ラー」モンスターを自分フィールドに特殊召喚する 特殊召喚された「e・ラー」モンスターの攻撃力は対象のモンスターの攻撃力+100になる |
魔法カード | 6種 |
ビザール・サクリファイス ビザール・サクリファイス 魔法カード 自分フィールドのモンスターを全て破壊する | 不等価交換 不等価交換 魔法カード 相手の墓地のモンスターを2体まで相手フィールドに特殊召喚する |
輪廻の海 輪廻の海 魔法カード 相手フィールドにモンスターが召喚されたとき自分はデッキからその数と同じ数までモンスターを特殊召喚できる | とどまらぬ大地 とどまらぬ大地 魔法カード 自分フィールドにモンスターが存在する限り自分のライフポイントは自分フィールドのモンスターの攻撃力を合計した数値になる |
常闇の空 常闇の空 魔法カード このカードが魔法・罠ゾーンに存在する限り破壊された自分のモンスターはフィールドのモンスター・エクシーズのオーバーレイユニットになる | ストレイン・エレメント ストレイン・エレメント 魔法カード このカードを装備した相手モンスターの「e・ラー」モンスターを装備モンスターの元々の攻撃力から500ポイントアップさせた攻撃力で自分フィールドに特殊召喚する |
罠カード | 2種 |
ラスト・グロウン ラスト・グロウン 罠カード 自分フィールドにモンスターが存在しないとき自分のライフポイントが0になる前にデッキから「ストレイン」モンスター1体を特殊召喚する | 天地葬造 天地葬造 罠カード 通常のドローを行う代わりに自分のライフポイントを半分にすることでデッキから任意のカードを1枚ドローしそのカードを破壊する |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ