アニメで墓守の長が使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類や名前の異なるカードはアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
墓守の長がアニメで使用したデッキ(カード)一覧
効果モンスター | 6種 |
墓守の暗殺者 墓守の暗殺者(墓守のアサシン) 星4/闇属性/魔法使い族 攻撃力 1500/守備力 1500 「王家の眠る谷-ネクロバレー」がフィールド上に存在しなければ発動できない。 このカードの攻撃宣言時、相手表側表示モンスターの表示形式を変更する事ができる。 | 墓守の長 墓守の長 星5/闇属性/魔法使い族 攻撃力 1900/守備力 1200 このカードは自分のフィールド上に1枚しか存在できない。 このカードがフィールド上に存在する限り、自分の墓地は「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果を受けない。 このカードが生け贄召喚に成功した場合、自分の墓地に存在する「墓守の」という名のついたモンスターカード1枚をフィールド上に特殊召喚する事ができる。 |
墓守の呪術師 墓守の呪術師 星3/闇属性/魔法使い族 攻撃力 800/守備力 800 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚された時、相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 | 墓守の番兵 墓守の番兵 星4/闇属性/魔法使い族 攻撃力 1000/守備力 1900 リバース:フィールド上の相手モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 |
墓守の長槍兵 墓守の長槍兵 星4/闇属性/魔法使い族 攻撃力 1500/守備力 1000 守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフポイントに戦闘ダメージを与える。 | 墓守の監視者 墓守の監視者 星4/闇属性/魔法使い族 攻撃力 1000/守備力 1000 相手プレイヤーが自らの手札を捨てる効果を含むカードを発動した時、このカードを手札から墓地に送る事で、その発動と効果を無効にしてそのカードを破壊する。 |
魔法カード | 5種 |
闇の指名者 闇の指名者 速攻魔法 モンスターカードを1枚指名する。 それが相手のデッキにある時、そのカードを相手の手札に加える。 | ヒエログリフの石版 ヒエログリフの石版 通常魔法 1000ライフポイントを払う。 そのデュエル中、自分の手札制限枚数が7枚になる。 |
王家の眠る谷-ネクロバレー 王家の眠る谷-ネクロバレー フィールド魔法 このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは墓地のカードに効果が及ぶ魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にし、墓地のカードをゲームから除外する事もできない。 また、このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「墓守の」という名のついたモンスターカードの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。 | 強欲な壺 強欲な壺 通常魔法 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
王家の生け贄 王家の生け贄 通常魔法 「王家の眠る谷-ネクロバレー」が自分フィールド上に存在している時に発動する事ができる。 お互いの手札にあるモンスターカードを全て墓地に捨てる。 | - |
罠カード | 2種 |
墓荒らしの報い 墓荒らしの報い 永続罠 自分のスタンバイフェイズ毎に、ゲームから除外されている相手モンスターの数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。 | 降霊の儀式 降霊の儀式 通常罠 指定した自分の墓地の「墓守の」という名のついたモンスターカード1枚を特殊召喚する。 このカードの発動は「王家の眠る谷-ネクロバレー」によっては制限されない。 |
遊戯王のアニメが全シリーズ見放題!!
シリーズ別まとめページ一覧

「遊戯王デュエルモンスターズ」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王5D´s」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王VRAINS」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

「遊戯王R」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王GX」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王5Ds」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ZEXAL」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ

漫画版「遊戯王ARC-V」登場キャラクターの使用カード一覧まとめ