アニメでダークネスが使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類の異なるカードはアニメでの種類・名前で記載しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
- アニメ・漫画内でテキストが読み取れるカードは原文ママ、全文または一部が読み取れないカードはその箇所に意訳を記載しています。
- 登場時期によってステータスが異なる同名カードは、その時期ごとに使用されたステータスを記載しています。
ダークネスがアニメで使用したデッキ(カード)一覧
レッドアイズデッキ
天上院吹雪を介してデュエルした際に使用していたデッキです。
通常モンスター | 1種 |
真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン) 星7/闇属性/ドラゴン族 攻撃力 2400/守備力 2000 真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。 | - |
効果モンスター | 6種 |
アタッチメント・ドラゴン アタッチメント・ドラゴン 星1/風属性/ドラゴン族 攻撃力 100/守備力 100 召喚、反転召喚、特殊召喚時に相手モンスター1体の装備カードとなる事ができる。 このカードを装備したモンスターの表示形式を変える。 以後、このカードを装備したモンスターは表示形式を変更できなくなる。 | ミラージュ・ドラゴン ミラージュ・ドラゴン 星4/光属性/ドラゴン族 攻撃力 1600/守備力 600 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動する事はできない。 |
黒竜の雛 黒竜の雛 星1/闇属性/ドラゴン族 攻撃力 800/守備力 500 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送って発動できる。 手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。 | 真紅眼の闇竜 真紅眼の闇竜(レッドアイズ・ダークネスドラゴン) 星9/闇属性/ドラゴン族 攻撃力 2400/守備力 2000 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「真紅眼の黒竜」1体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。 このカードの攻撃力は、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体につき300ポイントアップする。 |
スピア・ドラゴン スピア・ドラゴン 星4/風属性/ドラゴン族 攻撃力 1900/守備力 0 守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力よりこのカードの攻撃力が上回っていれば、その数値だけ相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える。 このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。 | 軍隊竜 軍隊竜(アーミー・ドラゴン) 星2/風属性/ドラゴン族 攻撃力 700/守備力 800 このカードが戰闘で破壞され墓地に送られた場合、「軍隊竜」をデッキから1枚選択し自分フィールド上に特殊召喚する。 その後デッキをシャッフルする。 |
魔法カード | 5種 |
火竜の火炎弾 火竜の火炎弾 通常魔法 自分フィールド上にドラゴン族モンスターが表側表示で存在する場合、次の効果から1つを選択して発動する。 ・相手ライフに800ポイントダメージを与える。 ・フィールド上に表側表示で存在する守備力800以下のモンスター1体を選択して破壊する。 | ドラゴン・ハート ドラゴン・ハート 通常魔法 ドラゴン族モンスターをデッキから3体選択して墓地へ送る。(その後デッキをシャッフルする) 自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスター1体の攻撃力はこのターンのエンドフェイズまで1000ポイントアップする。 このカードを発動したターン、自分はモンスターを召喚できない。 |
黒炎弾 黒炎弾 通常魔法 自分フィールドに表側表示で存在する「真紅眼の黒竜」1体を選択して発動する。 選択した「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 このカードを使用したターン「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。 | サイクロン サイクロン 速攻魔法 フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 |
超再生能力 超再生能力 速攻魔法 エンドフェイズ時、自分がこのターン中に手札から捨てた、または生け贄に捧げたドラゴン族モンスター1体につき、デッキからカードを1枚ドローする。 | - |
罠カード | 2種 |
リビングデッドの呼び声 リビングデッドの呼び声 永続罠 自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。 このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。 そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | 攻撃の無力化 攻撃の無力化 カウンター罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 |
クリアーデッキ
藤原優介を介してデュエルした際に使用していたデッキです。
効果モンスター | 5種 |
クリアー・キューブ クリアー・キューブ 星1/闇属性/機械族 攻撃力 0/守備力 0 このカードが表側表示で存在する場合、闇属性として扱わない。 このカードがフィールド上から離れた時、自分の手札・デッキから「クリアー・キューブ」1体を特殊召喚する事ができる。 | クリアー・ファントム クリアー・ファントム 星3/闇属性/悪魔族 攻撃力 1200/守備力 800 このカードが表側表示で存在する場合、闇属性として扱わない。 表側攻撃表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊し、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 |
クリアー・レイジ・ゴーレム クリアー・レイジ・ゴーレム 星4/闇属性/岩石族 攻撃力 1600/守備力 1800 このカードが表側表示で存在する場合、闇属性として扱わない。 このカードが直接攻撃に成功し相手プレイヤーにダメージを与えた時相手の手札1枚につき、300ポイントのダメージを与える。 | クリアー・バイス・ドラゴン クリアー・バイス・ドラゴン 星8/闇属性/ドラゴン族 攻撃力 0/守備力 0 このカードが表側表示で存在する場合、闇属性として扱わない。 このカードが攻撃する場合、このカードの攻撃力は、戦闘する相手モンスターの攻撃力の2倍の数値となる。 このカードが攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。 手札を1枚捨てる事で、このカードを破壊する効果を持つカードの効果と発動を無効にしてそのカードを破壊する。 手札を1枚捨てる事で、このカードの戦闘での破壊を無効にする。 |
クリアー・ヴィシャス・ナイト クリアー・ヴィシャス・ナイト 星7/闇属性/戦士族 攻撃力 2300/守備力 1100 このカードが表側表示で存在する場合、闇属性として扱わない。 相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードはリリース1体で召喚する事ができる。 自分の手札・フィールド上に他のカードが存在しない場合、このカードの攻撃力は相手フィールド上に表側表示で存在する元々の攻撃力が一番高いモンスターの元々の攻撃力分アップする。 | - |
魔法カード | 5種 |
アトリビュート・ボム アトリビュート・ボム 装備魔法 装備時に属性を1つ指定する。 装備モンスターが指定した属性を持つモンスターを破壊した時、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。 | アトリビュート・マスタリー アトリビュート・マスタリー 装備魔法 装備時に属性を1つ指定する。 装備モンスターは指定した属性のモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずに戦闘する相手モンスターを破壊する。 |
クリアー・サクリファイス クリアー・サクリファイス 通常魔法 「クリアー」と名のつくモンスターの生け贄召喚に必要な生け贄の数だけ、墓地に存在する「クリアー」と名のつくモンスターをゲームから除外する。 生け贄モンスター無しでそのモンスターを通常召喚する事ができる。 | クリアー・ウォール クリアー・ウォール 永続魔法 「クリアー・ワールド」がフィールド上に存在しない場合このカードを破壊する。 自分フィールド上の「クリアー」と名のつく攻撃表示モンスターの戦闘での破壊を無効にしてプレイヤーへの1000ポイントまでの戦闘ダメージを0にする。 プレイヤーに1000ポイント以上の戦闘ダメージが発生する場合このカードを破壊してそのダメージを0にする。 |
クリアー・ワールド クリアー・ワールド フィールド魔法 自分フィールド上に存在するモンスターの属性によって、そのモンスターをコントロールするプレイヤーは以下の効果を得る。 ・光属性:手札を公開し続けなければならない。 ・闇属性:攻撃宣言を行えない。 ・地属性:1ターンに1度自分フィールド上のモンスター1体を破壊する。 ・水属性:エンドフェイズに手札を1枚捨てる。 ・炎属性:エンドフェイズに1000ポイントのダメージを受ける。 ・風属性:魔法カードを発動できない。 | - |
罠カード | 4種 |
属性変化-アトリビュート・カメレオン 属性変化-アトリビュート・カメレオン 永続罠 相手ターン中に1度、相手モンスター1体を選択して属性を宣言する事ができる。 選択したモンスター1体の属性はこのターンのエンドフェイズまで宣言した属性になる。 | 属性重力-アトリビュート・グラビティ 属性重力-アトリビュート・グラビティ 永続罠 攻撃表示モンスターは、攻撃しなければならない。 この時、相手フィールド上に攻撃モンスターと同じ属性のモンスターがいる場合、そのモンスターを攻撃しなければならない。 |
メモリー・スナッチャー メモリー・スナッチャー 永続罠 このカードがフィールド上に表側表示で存在している限り、相手プレイヤーは相手の墓地のカードを確認する事はできない。 相手プレイヤーが墓地を対象にした魔法・罠・モンスター効果を発動させた場合、相手プレイヤーは対象カードを宣言する。 そのカードが墓地にない場合、発動したカードの効果を無効にする。(カードの確認はこのカードのコントローラーが行う) | 虚無の召喚術 虚無の召喚術 永続罠 ゲームから除外されている自分のレベル4以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚して、このカードを装備する。 装備モンスターの元々の攻撃力は0になり、表示形式を変更できない。 このカードがフィールドから離れた時、装備モンスターを破壊する。 |
ダークネスデッキ
効果モンスター | 9種 |
ダークネス・ブランブル ダークネス・ブランブル 星6/闇属性/植物族 攻撃力 2000/守備力 2000 このカードは戦闘で破壊されない。 お互いのエンドフェイズ時に自分のライフポイントが4000未満の場合、自分のライフを4000にする事ができる。 お互いのターンに1度、「ダークネス」の効果を無視して自分の魔法&罠カードゾーンにセットされたカードを確認する事ができる。 | ダークネス・デストロイヤー ダークネス・デストロイヤー 星7/闇属性/悪魔族 攻撃力 2300/守備力 1800 このカードは特殊召喚できない。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 |
ダークネス・アイ ダークネス・アイ 星1/闇属性/悪魔族 攻撃力 0/守備力 1000 このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する自分のターンに1度、手札のモンスター1体を生け贄なしで召喚できる。 お互いのターンに1度、「ダークネス」の効果を無視して自分の魔法&罠カードゾーンにセットされたカードを確認する事ができる。 | ダークネス・ネクロスライム ダークネス・ネクロスライム 星2/闇属性/水族 攻撃力 0/守備力 0 自分フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「ダークネス・ネクロスライム」以外の「ダークネス」と名のつくモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 |
ダークネス・ネオスフィア ダークネス・ネオスフィア 星10/闇属性/悪魔族 攻撃力 4000/守備力 4000 このカードは通常召喚できない。 お互いのエンドフェイズ時に自分のライフポイントが4000未満の場合、自分のライフポイントを4000にする事ができる。 お互いのターンに1度、「ダークネス」の効果を無視して自分の魔法&罠カードゾーンにセットされたカードを確認する事ができる。 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードをセットし直し、任意の位置に並べ替える事ができる。 | ダークネス・アウトサイダー ダークネス・アウトサイダー 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 0/守備力 0 手札を1枚捨てることで、自分フィールドに存在するこのカードを相手のデッキに混ぜる。 その後、相手のデッキに存在するモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 |
ダークネス・レインクロー ダークネス・レインクロー 星8/闇属性/悪魔族 攻撃力 0/守備力 0 相手モンスターの攻撃宣言時、自分フィールド上に存在する「ダークネス・ブランブル」1体と手札のこのカードを墓地に送る事で、デッキから「ダークネス・ネオスフィア」1体を特殊召喚する事ができる。 | ダークネス・シード ダークネス・シード 星2/闇属性/植物族 攻撃力 1000/守備力 1000 このカードが墓地へ送られた時に発動する事ができる。 発動後、2回目の自分のスタンバイフェイズ時に墓地のこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 この効果で特殊召喚されたこのカードは以下の効果を得る。 ・このカードは戦闘で破壊されない。 ・お互いのエンドフェイズ時に自分のライフポイントが4000未満の場合、自分のライフポイントを4000にする事ができる。 |
ダークネス・スライム ダークネス・スライム 星1/闇属性/水族 攻撃力 0/守備力 0 自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃力の合計が0の場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚した時、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択する。 このカードの攻撃力は選択したモンスターの守備力と同じ数値になる。 このカードの守備力は選択したモンスターの攻撃力と同じ数値になる。 | - |
魔法カード | 1種 |
ダークネス ダークネス フィールド魔法 発動時に自分の魔法・罠ゾーンにあるカードを全て破壊する。 手札及びデッキから「虚無」「無限」「ダークネス 1」「ダークネス 2」「ダークネス 3」を1枚ずつランダムにセットする。 この効果でセットされたカードを確認する事はできない。 お互いのターンのエンドフェイズに自分フィールド上の罠カードをセットされた状態に戻し、セットされた場所をランダムに変更する。 自分フィールド上の魔法または罠カードがフィールドを離れた時自分フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 | - |
罠カード | 5種 |
ダークネス 1 ダークネス 1(ワン) 永続罠 自分フィールド上の「虚無」と「無限」が発動している場合にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。 ・相手フィールド上のカードを1枚破壊する。 その後、「ダークネス」と名のつく永続罠カードが発動する毎に相手フィールド上のカード1枚を破壊する。 | ダークネス 2 ダークネス 2(ツー) 永続罠 自分フィールド上の「虚無」と「無限」が発動している場合にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。 ・自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。 その後、「ダークネス」と名のつく永続罠カードが発動する毎に自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。 |
ダークネス 3 ダークネス 3(スリー) 永続罠 自分フィールド上の「虚無」と「無限」が発動している場合にこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。 ・相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。 その後、「ダークネス」と名のつく永続罠カードが発動する毎に1000ポイントのダメージを与える。 | 無限 無限(インフィニティ) 永続罠 「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。 「虚無」が発動していない場合、自分魔法・罠ゾーンのカードを1枚発動する。 「虚無」が発動している場合、このカードと「虚無」の間のカードを全て発動する。 |
虚無 虚無(ゼロ) 永続罠 「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。 「無限」が発動していない場合、自分魔法・罠ゾーンのカードを1枚発動する。 「無限」が発動している場合、このカードと「無限」の間のカードを全て発動する。 | - |
まとめ
ダークネスの使用したカードは特殊な効果を持っているモノが多く、「ダークネス」デッキの殆どのカードがOCG化されていません。
「クリアー」テーマのカードはタッグフォースシリーズのみにオリジナルカードとして実装されていましたが、2024年にアニメ登場から16年越しにテーマでのOCG化を果たしたため、キャラクターデッキを組めるようになりました。