アニメ『遊戯王デュエルモンスターズ』のテレビ放送は約17年前に終了していますが、今なお人気があり何度も再放送されています。
しかし遊戯王シリーズのアニメは話数が多く、毎週の再放送で1話ずつ見ていると見終わるまでに数年かかってしまうため、いつでも見ることのできる動画配信サイトでの視聴がオススメです。
ここでは、アニメ『遊戯王デュエルモンスターズ』シリーズをこれから初めて見始める方や、もう一度見直したい方にオススメな動画配信サイトを紹介しています。
サイトによって視聴できるシリーズに違いがあるので、見たいタイトルを取り扱っているサイトを選んでみましょう!
目次
アニメ遊戯王を全話見れる動画サイト一覧
『遊戯王』シリーズのアニメ配信は以下のようになっています。
DM | GX | 5D’s | ZEXAL | ARC-V | VRAINS | SEVENS | ゴーラッシュ | 時を超えた絆 | DSOD | |
U-NEXT | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
dアニメストア | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
Amazon Prime | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
◎:無料で見放題対象作品
○:無料期間中は見放題ですが、以降は別途有料の作品
×:視聴できない作品
1番のオススメはU-NEXT
U-NEXTは初代『遊戯王デュエルモンスターズ』から現在放送中の『遊戯王ゴーラッシュ』まで8作品全てが見放題作品となっています。
また、劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』・『遊戯王 超融合-時を超えた絆-』も見放題作品となっているので、これから遊戯王を初めて見始める方・もう一度見直したい方全員にオススメできるサイトです。
U-NEXTは31日間無料トライアルがあるので、期間内は対応作品が全て見放題です。
無料トライアル特典として初めに600ポイントが付与されます。それ以降は毎月1,200ポイント付与されるので、月額料金は2,189円ですが実質989円です。
他の動画配信サイトと比べると月額料金は高いですが、アニメ以外にも、映画・ドラマ・漫画・雑誌・音楽・大人向け動画など見放題作品の取り扱いが豊富です。
「遊戯王」の漫画は読み放題に含まれていませんが、付与されるポイントで電子書籍版を購入することができます。漫画は全シリーズ揃っているので、遊戯王の漫画も読みたい方はU-NEXTがオススメです。
無料トライアルで最初に付与される600ポイントでも漫画をダウンロードできます!
メリット
- 初代や映画を含めた9作品が全話視聴可能
- 動画をダウンロードすればネット回線がない場所でも視聴可能
- PS4などのゲーム機からでも視聴可能
特にこんな人にオススメ
- これから遊戯王のアニメを見始める方
- もう一度遊戯王のアニメを見直したい方
- 遊戯王のマンガも読みたい方
- アニメ以外にも、映画・ドラマ・雑誌などをよく見る方
サービス名 | U-NEXT |
---|---|
無料トライアル期間 | 31日間 |
作品数 | 260,000作品以上 |
月額料金 | 月額2,189円(税込) |
dアニメストア
遊戯王を含めアニメ5,000作品以上が見放題なので、遊戯王に限らずアニメ好きな方は登録しておいて損はないでしょう。
31日間無料トライアルがあるので、期間内は5,000作品以上のアニメを全て無料で見放題です。
メリット
- 遊戯王以外にも見放題アニメ作品が豊富
- 動画をダウンロードすればネット回線がない場所でも視聴可能
- 無料トライアル後の月額料金が安い
特にこんな人にオススメ
- これから遊戯王のアニメを見始める方
- もう一度遊戯王のアニメを見直したい方
- 遊戯王以外のアニメも好きな方
サービス名 | dアニメストア |
---|---|
無料トライアル期間 | 31日間 |
作品数 | 5,000作品以上 |
月額料金 | 月額550円(税込) |
こちらの記事では、管理人(炎)が実際に入会して感じたdアニメストアのメリットやデメリット、入会や退会の方法などさらに詳しく紹介しています。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオも30日間無料トライアルがあり、期間内は対象作品が見放題となっています。
Amazonプライムビデオも『遊戯王デュエルモンスターズ』から現在放送中の『遊戯王ゴーラッシュ 』に加え、劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』が全話視聴できるようになりました。
しかし、『遊戯王SEVENS 』・『遊戯王ゴーラッシュ』以外の作品は、Prime会員かつ「dアニメストア for Prime Video」もしくは「アニメタイムズ」というサービスにも登録しなければなりません。
無料トライアル期間中は全作品見ることができますが、無料トライアル後はAmazon Prime会員費とは別に「dアニメストア for Prime Video」もしくは「アニメタイムズ」の利用料としてそれぞれ月額約440円かかります。
そのため遊戯王のアニメだけを見たい場合は、先ほど紹介したU-NEXT・dアニメストアに登録する方がお得です。
無料トライアル期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。
以前はAmazonプライムビデオでのみ『遊戯王ARC-V』が全話視聴可能でしたが、現在はU-NEXT・dアニメストアでも全話視聴可能となっているので、アマゾンを頻繁に利用する方以外はU-NEXT・dアニメストアの方がお得となっています。
メリット
- Prime限定配信のオリジナル番組も視聴可能
- ビデオ以外に音楽聞き放題やマンガ読み放題など特典多数
- Amazonでの商品購入時にお急ぎ便や時間指定便が無料など、生活面でのメリットも多数
特にこんな人にオススメ
- Amazonでよく買い物をする方
- 音楽をよく聞く方
サービス名 | Amazon Prime |
---|---|
無料トライアル期間 | 30日間 |
作品数 | 70,000作品以上 |
月額料金 | 月額500円(税込) |
月額500円(税込)ですが年間4,900円(税込)なので、継続する場合は年間料金の方がお得です。
また、無料トライアル期間はありませんが、学生の場合は月額250円(税込)/年間2,450円(税込)で同じサービスを受けることができるPrime Studentというサービスがあるのでこちらがオススメです。
劇場版『光のピラミッド』やアニメ以外のDVDを見たい場合
2023年現在、劇場版『光のピラミッド』を取り扱っている動画配信サイトはないので、どうしても視聴したい場合はDVDをレンタルする必要があります。
TSUTAYA 定額レンタル8では、劇場版作品をはじめ、前作の『遊戯王VRAINS』も旧作となっているため、新作をレンタルできない30日間の無料お試し期間中でも劇場版作品を含む遊戯王シリーズをレンタルして視聴することができます。
スマホ・PCでレンタル予約→DVDを自宅まで配送→返却はポスト投函→最短翌日に次のDVDをお届け
という流れになっており、わざわざTSUTAYAに行く必要もなくお手軽にレンタルできます。
また、動画配信サイトでは配信されていない『TVアニメ「遊☆戯☆王」シリーズ OP&ED animation SELECTION』や『デュエリスト&モンスターズ メモリアルディスク』のDVDもレンタルする事ができるので、こちらを見たい方にもおすすめです。
サービス名 | TSUTAYA 定額レンタル8 |
---|---|
無料トライアル期間 | 30日間 |
作品数 | 490,000作品以上 |
月額料金 | 月額2,052円(税込) |
その他(YouTubeなど)
【11日(火)プレミア公開!】
『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』
17時 第53話:https://t.co/FKKWszLda1『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』
デュエリストキングダム編
22時 第37話:https://t.co/cwzIGL1bD1
24時 第38話:https://t.co/Ig00X7tH79#遊戯王 #遊戯王ゴーラッシュ pic.twitter.com/Nr8SOtSLz5— ジャンプ公式YouTubeチャンネル (@jumpch_youtube) April 11, 2023
遊戯王OCG新パック発売記念!
『遊☆戯☆王5D’s』4話を期間限定無料配信!
4/18(火)18時よりプレミア公開🎥148話 ただ1枚に懸けた勝機https://t.co/WYfQPtxUYE
149話 蘇った英雄https://t.co/8YEMxhTSfn
150話 父が託した想いhttps://t.co/OswASjOjFf
151話 集いし願いhttps://t.co/j2DIkQ7xNR pic.twitter.com/rdhwTKk1sT— アニメ「遊☆戯☆王」公式 (@yugioh_anime) April 18, 2023
上記ツイートの通り、2022年8月2日よりYouTubeの『ジャンプチャンネル』にて『遊戯王デュエルモンスターズ』が1話から51話まで隔週で2話ずつ公開されているほか、2023年4月18日よりYouTubeの『遊戯王OCGチャンネル』にて『遊戯王5D’s』の中から4話が配信されています。
また、最新作である『遊戯王ゴーラッシュ!!』の見逃し配信を、YouTubeの『ジャンプチャンネル』・『遊戯王ラッシュデュエルTV』の両方で行っています。
現在テレビ放送中のアニメ一覧
現在テレビで放送されている遊戯王作品は以下の通りです。
テレビ東京
- 毎週日曜日7時30分~『遊戯王ゴーラッシュ!!』
BSテレ東
- 毎週金曜日17時~『遊戯王ZEXAL』(再放送)
- 毎週金曜日17時28分~『遊戯王ゴーラッシュ!!』(再放送)
まとめ
今回は遊戯王のアニメを全話視聴する方法を紹介しました。
- U-NEXT←遊戯王のアニメやマンガを見たい方全員にオススメ
- dアニメストア←遊戯王のアニメに加え、他のアニメも沢山見たい方にオススメ
- Amazonプライムビデオ←Amazonをよく利用する方や学生の方にオススメ
- TSUTAYA 定額レンタル8←配信サイトでは未配信の作品を見たい方にオススメ
となっています。
2020年5月に『遊戯王ZEXAL』を、2021年5月に劇場版『遊戯王 超融合-時を超えた絆-』を視聴できる動画サイトが登場したため、テレビ放送されていたアニメシリーズは全作品見ることができるようになり、現在配信されていないアニメタイトルは東映版『遊戯王』・劇場版『光のピラミッド』のみとなりました。
ここで紹介しているサイトは全アニメシリーズを見ることができるので、用途やコストに合わせて登録するサイトを選ぶのがよさそうですね。
これから遊戯王作品を見始める方や見直す方は是非楽しんで下さい!
※ここで記載している情報は2023年2月時点での情報です。最新情報は各サイトにてご確認下さい。