アニメ・漫画でマリクが使用したデッキをまとめてみました。
シリーズ別にまとめていますが、OCG化されていないカード等もあります。
また、OCGとアニメで種類の異なるカード(「ドリラゴ」が効果モンスターではなく通常モンスター)や名前の異なるカード(「拷問車輪」が「スクラッチ・ホイール」になっている)などはアニメでの種類・名前に準拠しています。
デッキの内容を知りたい場合や、キャラデッキを組む際の参考にしてみてください。
目次
マリクがアニメで使用したデッキ(カード)一覧
バンデット・キース(マリク)
アニメオリジナルの展開として、バンデット・キースを洗脳したマリクが使用したデッキ(カード)です。
通常モンスター | 4種 |
陸戦型 バグロス 陸戦型 バグロス 星4/地属性/機械族 攻撃力 1500/守備力 1000 陸上戦闘ロボット。今はダメだが、海でも使えたらしい。 | メカ・ハンター メカ・ハンター 星4/闇属性/機械族 攻撃力 1850/守備力 800 機械王の命令で、ターゲットを捕まえるまで追いつづけるハンター。 |
メガソニック・アイ メガソニック・アイ 星5/闇属性/機械族 攻撃力 1500/守備力 1800 宇宙の果てからやってきた殺人マシン。謎の金属でできている。 | ホーリー・ナイト・ドラゴン ホーリー・ナイト・ドラゴン 星7/光属性/ドラゴン族 攻撃力 2500/守備力 2300 聖なる炎で悪しき者を焼きはらう、神聖な力を持つドラゴン。 |
効果モンスター | 2種 |
サイバーポッド サイバーポッド 星3/闇属性/岩石族 攻撃力 900/守備力 900 リバース:フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 その後、お互いにデッキの上からカードを5枚めくり、その中のレベル4以下のモンスターを全て表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。 それ以外のカードは全て手札に加える。 | 機械王 機械王 星6/地属性/機械族 攻撃力 2200/守備力 2000 フィールド上に表側表示で存在する機械族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。 |
儀式モンスター | 1種 |
ゼラ ゼラ 星8/闇属性/悪魔族 攻撃力 2800/守備力 2300 「ゼラの儀式」により降臨。 場か手札から、星の数が合計8個以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 | - |
魔法カード | 6種 |
邪悪な儀式 邪悪な儀式 通常魔法 フィールド上の全てのモンスターの表示形式を入れ替える。 発動ターン、モンスターの表示形式は変更できない。 このカードはスタンバイフェイズにしか発動できない。 | 天使の施し 天使の施し 通常魔法 デッキからカードを3枚ドローし、その後手札からカードを2枚捨てる。 |
機械改造工場 機械改造工場 装備魔法 機械族モンスターの攻撃力・守備力を300ポイントアップ! | 『守備』封じ 『守備』封じ 通常魔法 相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して表側攻撃表示にする。 |
死者への手向け 死者への手向け 通常魔法 手札を1枚捨て、フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターを破壊する。 | ゼラの儀式 ゼラの儀式 儀式魔法 「ゼラ」の降臨に必要。 場か手札から、星の数が合計8個以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 |
罠カード | 2種 |
マジック・ジャマー マジック・ジャマー 通常罠 手札を1枚捨てる。 魔法カードの発動を無効にし、それを破壊する。 発動後、このカードを破壊する。 | 神の宣告 神の宣告 カウンター罠 ライフポイントを半分払う。 魔法・罠の発動、モンスター召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし、それを破壊する。 |
人形(マリク)
人形を介して遊戯と戦った時に使用したデッキ(カード)です。
通常モンスター | 2種 |
ヒューマノイド・スライム ヒューマノイド・スライム 星4/水属性/水族 攻撃力 800/守備力 2000 人間の形をしたスライム。人間の遺伝子が組み込まれている。 | ワームドレイク ワームドレイク 星4/地属性/爬虫類族 攻撃力 1500/守備力 1400 その長い体に巻き込まれたら最後、二度と逃げる事はできない。 |
効果モンスター | 1種 |
リバイバルスライム リバイバルスライム 星4/水属性/水族 攻撃力 1500/守備力 500 リバイバルスライムは再生能力を持つ。 | - |
神のカード | 1種 |
オシリスの天空竜 オシリスの天空竜(SAINT DRAGON – THE GOD OF OSIRIS) 星10/神属性/幻神獣族 攻撃力 X000/守備力 X000 Everytime the opponent summons creature into the field, the point of the player’s card is cut by 2000 points. X stands for the number of the player’s cards in hand. | - |
融合モンスター | 1種 |
ヒューマノイド・ドレイク ヒューマノイド・ドレイク 星7/水属性/水族 攻撃力 2200/守備力 2000 「ワームドレイク」+「ヒューマノイド・スライム」 | - |
魔法カード | 7種 |
生還の宝札 生還の宝札 永続魔法 敵味方を問わず場上のモンスターが再生に成功した場合生還の宝札の持ち主は山札からカードを3枚引くことができる。 | 無限の手札 無限の手札 永続魔法 このカードが場に表側表示で出ている限り手札の枚数制限は無くなる。 |
スライム増殖炉 スライム増殖炉 永続魔法 1ターンに1度、自分フィールド上に「スライムトークン」(水族・水・星1・攻/守500)1体を攻撃表示で特殊召喚することができる。 自分が「スライムトークン」以外のモンスターを召喚・反転召喚すした時、このカードを破壊する。 | 悪夢の鉄檻 悪夢の鉄檻 通常魔法 全てのモンスターは(相手ターンで数えて)2ターンの間攻撃できない。 2ターン後このカードを破壊する。 |
融合 融合 通常魔法 手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。 | 強欲な壺 強欲な壺 通常魔法 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
速攻 速攻 通常魔法 融合モンスターは融合したターンに攻撃できる。 | - |
罠カード | 1種 |
ディフェンド・スライム ディフェンド・スライム 永続罠 相手モンスター1体が自分のモンスターに攻撃した時、フィールド上に自分の「リバイバルスライム」が表側表示で存在している場合、攻撃対象を「リバイバルスライム」に移し替える事ができる。 | - |
城之内(マリク)
城之内を洗脳して遊戯と戦った時に使用したデッキ(カード)です。
通常モンスター | 1種 |
ワイバーンの戦士 ワイバーンの戦士 星4/地属性/獣族 攻撃力 1500/守備力 1200 剣技にすぐれたトカゲ人間。音の速さで剣をふるう。 | - |
効果モンスター | 3種 |
鉄の騎士 ギア・フリード 鉄の騎士 ギア・フリード 星4/地属性/戦士族 攻撃力 1800/守備力 1600 このカードに装備カードが装備された場合に発動する。 その装備カードを破壊する。 | 漆黒の豹戦士パンサーウォリアー 漆黒の豹戦士パンサーウォリアー 星4/地属性/獣戦士族 攻撃力 2000/守備力 1600 自分のフィールド上モンスター1体を生け贄に捧げない限り、攻撃できない。 |
ロケット戦士 ロケット戦士 星4/光属性/戦士族 攻撃力 1500/守備力 1300 この効果は自分のターンのバトルフェイズ中のみ有効。 このカードが受けた戦闘ダメージは0になる。 このカードの攻撃を受けたモンスターは、ターン終了時まで攻撃力が500下がる。 | - |
魔法カード | 6種 |
消耗戦 消耗戦 永続魔法 バトルで敵方が生き残った場合のみ効果発動。 受けたダメージがモンスターの攻撃力から引かれる。 この効果は集計する。 | 天使のサイコロ 天使のサイコロ 速攻魔法 攻撃力500以下のモンスターを対象にサイコロを振り、 目の数だけ攻撃力を倍加する。 |
ファイヤー・ボール ファイヤー・ボール 通常魔法 相手のライフポイントに500ポイントのダメージを与える。 | デス・メテオ デス・メテオ 通常魔法 相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。 |
サンダー・ボルト サンダー・ボルト 通常魔法 相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 | 悪魔のサイコロ 悪魔のサイコロ 速攻魔法 敵モンスターが攻撃を宣言した時、サイコロをふり、出た目をxとする。相手の攻撃力が1/xとなる。 |
罠カード | 1種 |
マジックアーム・シールド マジックアーム・シールド 通常罠 相手が攻撃を宣言した時に発動。 攻撃モンスター以外の表側表示モンスター1体のコントロールを得て、自分のモンスターのかわりに攻撃を受けさせる。 バトルフェイズ終了後そのモンスターは相手のコントロールに戻る。 | - |
闇マリク
通常モンスター | 6種 |
ドリラゴ ドリラゴ 星4/地属性/機械族 攻撃力 1600/守備力 1100 全身にドリルが装備された戦闘機械。そのドリルであらゆる敵を刺し貫く。 | ギル・ガース ギル・ガース 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 1800/守備力 1200 鋼鉄の鎧を身にまとった殺戮マシーン。巨大なカタナで容赦なく攻撃をする。 |
ジュラゲド ジュラゲド 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 1700/守備力 1300 両手に大きなカギ爪を持つ無気味な存在。不用意に目を合わすとどこまでも追ってくるので注意が必要。 | レクンガ レクンガ 星4/闇属性/植物族 攻撃力 1700/守備力 500 |
ロードポイズン ロードポイズン 星4/闇属性/植物族 攻撃力 1500/守備力 1000 | メルキド四面獣 メルキド四面獣 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 1500/守備力 1200 4つの仮面を切り替えながら、4種類の攻撃をしてくる化け物。 |
効果モンスター | 15種 |
ボーガニアン ボーガニアン 星4/闇属性/機械族 攻撃力 1300/守備力 1000 相手のエンドフェイズ毎に相手ライフに300ポイントダメージを与える。 | ダークジェロイド ダークジェロイド 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 1200/守備力 1500 このカードが召喚に成功した時、フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。 そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃力が800ポイントダウンする。 |
地獄詩人ヘルポエマー 地獄詩人ヘルポエマー 星5/闇属性/悪魔族 攻撃力 2000/守備力 1400 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 戦闘で破壊されたこのカードが墓地に存在する場合、相手バトルフェイズ終了時に発動する。 このカードが墓地に存在する場合、相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。 | ホールディング・アームズ ホールディング・アームズ 星4/地属性/悪魔族 攻撃力 500/守備力 ? このモンスターは3ターンの間無敵である。 |
ホールディング・レッグス ホールディング・レッグス 星4/地属性/悪魔族 攻撃力 800/守備力 600 このカードが場に出た時、場すべてのリバース・カードを手札に戻す。 | 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 星8/炎属性/悪魔族 攻撃力 3000/守備力 2500 このカードは相手のフィールドの生贄2体によって相手のフィールドに召喚される。 そのプレイヤーに毎ターン700ポイントのダメージを与える。 |
レジェンド・デビル レジェンド・デビル 星6/闇属性/悪魔族 攻撃力 1500/守備力 1800 自分のターンのスタンバイフェイズ毎に、このカードの攻撃力は700ポイントずつアップする。 | 処刑人-マキュラ 処刑人-マキュラ 星4/闇属性/戦士族 攻撃力 1600/守備力 1200 このカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から罠カードを発動する事ができる。 |
仮面魔獣デス・ガーディウス 仮面魔獣デス・ガーディウス 星8/闇属性/悪魔族 攻撃力 3300/守備力 2500 デス・ガーディウスが墓地に行く時、場に仮面を残す。 | ニュードリュア ニュードリュア 星4/闇属性/悪魔族 攻撃力 1200/守備力 800 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 |
プラズマイール プラズマイール 星4/闇属性/機械族 攻撃力 500/守備力 1200 このカードは戦闘で破壊されない。 相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択して発動できる。 このカードを装備カードとしてそのモンスターに装備する。 このカードを装備したモンスターは生け贄に捧げる事ができず、相手ターンのエンドフェイズ毎に攻撃力が500ポイントダウンする。 | リバイバルスライム リバイバルスライム 星4/水属性/水族 攻撃力 1500/守備力 500 リバイバルスライムは再生能力を持つ。 |
ウジャトの石版 ウジャトの石版 星?/?/? 攻撃力 0/守備力 ? このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に「ホールディング・アームズ」と「ホールディング・レッグス」が表側表示で存在する場合のみ手札から特殊召喚できる。 このカード及び「ホールディング・アームズ」・「ホールディング・レッグス」がフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上のモンスターはカードの効果以外で表示形式を変更することはできない。 | グラナドラ グラナドラ 星4/水属性/爬虫類族 攻撃力 1900/守備力 700 このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、自分スタンバイフェイズ時に自分は1000ライフポイント回復する。 |
速攻の吸血蛆 速攻の吸血蛆 星4/地属性/昆虫族 攻撃力 500/守備力 1200 このカードが相手プレイヤーに攻撃したターン、手札を一枚墓地に捨てることでターン終了時守備表示になる。 また、このカードは一ターン目から攻撃をすることができる。 | - |
神のカード | 1種 |
ラーの翼神竜 ラーの翼神竜(THE SUN OF GOD DRAGON) 星10/神属性/幻神獣族 攻撃力 ???/守備力 ??? 太陽神は3体の生贄を束ねてその力を得る ただし神を従えし者 古の呪文を天に捧げよ 神は地より蘇生する 再生の術と術者の命を与えよ 時はひとつであろうとも戦場の敵は炎によって屍と化す 時ひとつとして神は不死鳥となる 選ばれし魔物は大地に眠る | - |
融合モンスター | 1種 |
ゴッドスライム ゴッドスライム 星10/水属性/水族 攻撃力 ?/守備力 ? 「メタル・リフレクト・スライム」+「リバイバルスライム」 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードのカード名は「リバイバルスライム」としても扱う。 このカードの攻撃力・守備力は、このカードの融合召喚に使用した「メタル・リフレクト・スライム」の守備力と同じ数値になる。 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを自分フィールド上に守備表示で特殊召喚することができる。 | - |
魔法カード | 19種 |
おとり人形 おとり人形 通常魔法 魔法&罠カードゾーンにセットされたカード1枚を選択して発動する。 選択したカードをめくって確認し、そのカードが罠カードだった場合、強制発動させる。 発動タイミングが正しくない場合、その効果を無効にし破壊する。 そのカードが罠カード以外だった場合、元に戻す。 このカードは発動後、墓地へ送らずにデッキに戻す。 | 黒いペンダント 黒いペンダント 装備魔法 裝備モンスターの攻擊力は5000ポイントアップする。 このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 |
天よりの宝札 天よりの宝札 通常魔法 互いのプレイヤーは手札が6枚になるようにカードを引く。 | 階級制度 階級制度 速攻魔法 相手のモンスターが自分のモンスターに攻撃、特殊効果を発動させた時に発動させてよい。 そのモンスターのレベルが自分のモンスターのレベルを上回っていない場合、その攻撃および効果を無効にする。 |
暗黒の魔再生 暗黒の魔再生 速攻魔法 相手モンスターが攻撃した時に発動。 お互いの墓地にある魔法カードを1枚選択し発動する。 その後、その魔法カードを相手の墓地へ送る。 | 闇の護封壁 闇の護封壁 速攻魔法 このターン、プレイヤーは闇に姿を隠し敵モンスターの直接攻撃を受けつけない。 |
スライム増殖炉 スライム増殖炉 永続魔法 1ターンに1度、自分フィールド上に「スライムトークン」(水族・水・星1・攻/守500)1体を攻撃表示で特殊召喚することができる。 自分が「スライムトークン」以外のモンスターを召喚・反転召喚すした時、このカードを破壊する。 | 機械複製術 機械複製術 永続魔法 攻撃力500以下のモンスターがフィールドに出ている時、機械複製術の効力によってデッキから同じカードを2枚までフィールドに特殊召喚できる。 |
魔法石の採掘 魔法石の採掘 通常魔法 手札を2枚捨て、墓地から魔法カードを1枚手札に加える。(手札にかえた魔法カードはこのターン使用できない) | 死者蘇生 死者蘇生 通常魔法 自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 |
融合 融合 通常魔法 手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。 | 強欲な壺 強欲な壺 通常魔法 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
早すぎた埋葬 早すぎた埋葬 装備魔法 800ライフポイントを払う。 自分の墓地からモンスターカード1体を選択して攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。 このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。 | 罠はずし 罠はずし 通常魔法 表側表示でフィールド上に存在する罠カードを1枚選択して破壊する。 |
痛魂の呪術 痛魂の呪術 速攻魔法 このターン、プレイヤーに与えられたダメージを他のプレイヤーに移し替えられる。 | 闇からの奇襲 闇からの奇襲 通常魔法 プレイヤーはエンドフェイズにもう一度バトルフェイズを行う。 そのターン、召喚・特殊召喚した攻撃モンスターによって闇からの奇襲をかけることができる。 |
遺言の仮面 遺言の仮面 通常魔法 このカードをデッキに戻しシャッフルする。 また、「仮面魔獣デス・ガーディウス」の効果を使用した場合は装備カード扱いとなる。 装備モンスターのコントロールはその時点のコントローラーの対戦相手に移る。 | 埋葬されし生け贄 埋葬されし生け贄 通常魔法 お互いの墓地からモンスターカードを1枚ずつ除外する。 このターン、自分はレベル5以上のモンスターを生け贄なしで召喚することができる。 |
怨霊の湿地帯 怨霊の湿地帯 永続魔法 フィールド上のモンスターは召喚(反転召喚・特殊召喚)されたターンに攻撃できない。 | - |
罠カード | 14種 |
遺言の札 遺言の札 通常罠 自軍のモンスターの攻撃力が変化した時に発動。手札が5枚になるようにドローしてもよい。 | 棺桶売り 棺桶売り 永続罠 相手のモンスターカードが墓地に送られる度に相手ライフに300ポイントダメージを与える。 |
隠れ兵 隠れ兵 通常罠 相手がモンスターを召喚・反転召喚した時に発動可能。 手札からレベル4以下の闇属性モンスター1体を特殊召喚する。 | ディフェンド・スライム ディフェンド・スライム 永続罠 相手モンスター1体が自分のモンスターに攻撃した時、フィールド上に自分の「リバイバルスライム」が表側表示で存在している場合、攻撃対象を「リバイバルスライム」に移し替える事ができる。 |
歓喜の断末魔 歓喜の断末魔 通常罠 相手プレイヤーがモンスターを生け贄宣言した時に発動する事ができる。 生け贄にするモンスターの攻撃力を0にする。 その後、生け贄にするモンスターの元々の攻撃力の合計分、自分のライフポイントを回復する。 | 左腕の代償 左腕の代償 通常罠 手札をすべて墓地に置く デッキから魔法カードを1枚選んで手札にする。 |
邪神の大災害 邪神の大災害 通常罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 相手フィールド上のカードを全て破壊する。 | メタル・リフレクト・スライム メタル・リフレクト・スライム 永続罠 敵モンスターの攻撃によってプレイヤーのライフポイントが半分以下になった時に発動。 敵モンスターの攻撃力の3/4の守備力を持つスライムトークンを場に出現させ、その姿は敵モンスターとなる。 攻撃はできない。 |
聖なるバリア -ミラーフォース- 聖なるバリア -ミラーフォース- 通常罠 相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 相手フィールド上に攻撃表示で存在するモンスターを全て破壊する。 | 悪夢の魔鏡 悪夢の魔鏡 通常罠 敵モンスターの攻撃により発動 手札を1枚捨てることで悪夢の魔鏡は相手プレイヤーを映し出し敵モンスターの攻撃対象となる相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。 |
スクラッチ・ホイール スクラッチ・ホイール 永続罠 ・変更前効果 敵モンスターを1体スクラッチ・ホイールに張りつける。 毎ターン相手のプレイヤーのライフポイントを500ずつ削る。 ・変更後効果 このカードがフィールド上に存在する限り、指定した相手モンスター1体は攻撃できず、表示形式も変更できない。 自分のスタンバイフェイズ時、このカードは相手ライフに500ポイントのダメージを与える。 指定モンスターがフィールドから離れた時、このカードを破壊する。 | モンスターレリーフ モンスターレリーフ 通常罠 相手バトルフェイズの攻撃宣言時に発動可能。 自分のフィールド上に存在するモンスター1体を手札に戻し、その後手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。 |
命の綱 命の綱 通常罠 自軍のモンスターが墓地に置かれた時に発動、そのモンスターを蘇生させ攻撃力を800ポイントUPさせる。 | ゾンビの宝石 ゾンビの宝石 通常罠 相手の墓地に魔法カードが置かれた時発動。 そのカードを自らの手札に加え相手はカードを1枚引く。 |
マリクがマンガで使用したデッキ(カード)一覧
マリクが原作マンガで使用したカード一覧は、こちらの記事で画像付きでまとめています。
人形(マリク)が原作マンガで使用したカード一覧は、こちらの記事で画像付きでまとめています。
まとめ
闇マリクの使用したモンスターは「ウジャトの石版」・「速攻の吸血蛆」以外全てカード化されていました。
魔法・罠カードには未OCG化のカードが多く見られたので、今後の収録に期待ですね。