【画像付き】禁じられたシリーズ一覧まとめ【遊戯王】

※当記事はPRを含む場合があります
禁じられたシリーズサムネイル

遊戯王には「禁じられた」と名のつく速攻魔法シリーズが存在します。

主にフィールド上のモンスターの攻撃力を変化させる効果と、カード効果の無効化や効果を無効にする効果を持っているテーマです。

ここでは、「禁じられた」シリーズのテーマカードや関連カードを紹介しています。

禁じられたシリーズ一覧

禁じられた聖杯

禁じられた聖杯

①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が400アップし、効果は無効化される。
初出:2009年2月14日「RAGING BATTLE」収録

モンスターの攻撃力を上げ、そのモンスターの効果を無効化する禁じられたシリーズ。

自分のモンスターも対象にすることができるため、デメリット効果を無効にしたりすることも可能です。

禁じられた聖槍

禁じられた聖槍

①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が800ダウンし、このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。
初出:2010年11月13日「STORM OF RAGNAROK」収録

モンスターの攻撃力を下げ、そのモンスターに魔法・罠への耐性を付与する禁じられたシリーズ。

自身のモンスターを効果から守ったり、相手モンスターとの戦闘時に相手モンスターの攻撃力を下げるために使うこともできるなど、様々な使い方があります。

禁じられた聖衣

禁じられた聖衣

①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターは、攻撃力が600ダウンし、効果の対象にならず、効果では破壊されない。
初出:2012年7月21日「ABYSS RISING」収録

こちらもモンスターの攻撃力を下げ、そのモンスターに耐性を付与する禁じられたシリーズ。

対象を取る効果にチェーンして発動しても、その効果を防ぐことはできないため、使うタイミングが少し難しいカードでもあります。

禁じられた聖典

禁じられた聖典

①:お互いのモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。ダメージステップ終了時まで、このカード以外のフィールドのカードの効果は無効化され、その戦闘のダメージ計算は元々の攻撃力・守備力で行う。
初出:2014年2月15日「PRIMAL ORIGIN」収録

フィールド上のカードの効果を無効にし、戦闘時に攻撃力・守備力を元々の数値にする禁じられたシリーズ。

ダメージステップのみですが、他のカードの効果を全て無効にできるため、ここぞというタイミングで発動できると強力なカードとなります。

禁じられた一滴

禁じられた一滴

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、このカード以外のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。
初出:2020年4月18日「RISE OF THE DUELIST」収録

相手モンスターの効果を無効にし、攻撃力を半分にすることのできる禁じられたシリーズ。

発動コストが手札・フィールドと広いため、使用できるタイミングも多く、「禁じられた」シリーズの中でも使いやすいカードとなっています。

禁じられたシリーズ関連カード

失楽の魔女

失楽の魔女

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「禁じられた」速攻魔法カード1枚を手札に加える。②:相手メインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「失楽の魔女」以外の天使族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。
初出:2018年7月14日「SOUL FUSION」収録

「禁じられた」シリーズに関する効果を持っている唯一のモンスターです。

召喚時に「禁じられた」シリーズをサーチできる効果を持っています。

さいごに

禁じられたシリーズは2009年から登場しているシリーズですが、現在でも新規カードが登場しており、2020年4月発売のブースターパック「RISE OF THE DUELIST」にも新規のカードとして「禁じられた一滴」が収録されました。

今後もシリーズカードが登場次第追加していきます。