遊戯王でレベル11のモンスターってどんなやつがいたっけ?

※当記事はPRを含む場合があります

遊戯王カードの中でも多くを占めるのがモンスターカード。

レベルは1~12までありますが、
レベル9やレベル11のモンスター教えて」と聞かれると(聞かれることは殆どないと思いますが・・・)スグに答えるのは難しいのではないでしょうか(笑)

最近少しずつ増えてきているみたいですが、まだまだ種類は少なく不遇なモンスターたちです。

今回は遊戯王の中でも特に影の薄いレベル11のモンスターを全種類紹介します。

効果モンスター

ゲート・ガーディアン
ゲート・ガーディアン
初出:1999年8月26日配布「決闘者伝説 in TOKYO DOME」 入場者特典

記念すべき最初のレベル11モンスター。

原作に登場した唯一のレベル11モンスターでもあり、このカード自身も初出がプロモカードなので人気のあるモンスターです。現在でもレベル11モンスターの中で最大の攻撃力を有しています。

しかし、召喚条件が厳しいため実戦で使えるかと言われると怪しいところ・・・

ユベル-Das Abscheulich Ritter
ユベル-Das Abscheulich Ritter
初出:2007年11月23日発売「PHANTOM DARKNESS」収録

初のレベル11モンスター「ゲート・ガーディアン」から8年の歳月を経て登場した2枚目のレベル11モンスター。スーパーレアゆえに当時は高額で取引されていました。

「ゲート・ガーディアン」よりマシとはいえ、こちらも召喚条件が厳しく、登場当時はどのようにして場に出すか試行錯誤が必要なモンスターでした。

ハイパーサイコガンナー/バスター
ハイパーサイコガンナー/バスター
初出:2008年11月15日発売「CRIMSON CRISIS」収録

「ユベル-Das Abscheulich Ritter」の登場より1年後に登場した3枚目のレベル11モンスター。

登場当時からデッキに投入している人は殆どおらず、元々採用率の低い「/バスター」モンスターの中でも特に採用率の低かったモンスターです。

召喚するためにはほぼ専用のデッキ構築が必要だったのではないでしょうか。

創星神 sophia
創星神 sophia
初出:2012年1月24日稼働「DUEL TERMINAL -破滅の邪龍 ウロボロス!!-」収録

DUEL TERMINALに収録された唯一のレベル11モンスター。

ここまで紹介した”厳しい召喚条件”をはるかに上回るほどの召喚条件で、このモンスターも召喚するには専用のデッキ構築が求められます。

出せればOKのロマンカードで良いような気もしますが・・・

花札衛-柳-
花札衛-柳-
初出:2016年5月14日発売「コレクターズパック-閃光の決闘者編-」収録

初の通常召喚できるレベル11モンスターですが、自身の効果による特殊召喚で場に出されることが殆どです。

花札衛デッキを組む際には3積み必須カードということで、限られたデッキでしか活躍はできませんが、これまでのレベル11モンスターと比べると待遇の良いカードではないでしょうか。

花札衛-柳に小野道風-
花札衛-柳に小野道風-
初出:2016年5月14日発売「コレクターズパック-閃光の決闘者編-」収録

「花札衛ー柳ー」と同じパックに収録されたモンスター。レベル11のモンスターが2枚以上収録されたパックは『コレクターズパック-閃光の決闘者編-』が初です。

レベル11モンスター唯一のチューナーであり、現在最後にアニメに登場したレベル11モンスターでもあります。

ちなみに「柳に小野道風」は花札だと”光札”と呼ばれる最高点の20点札です。

堕天使ルシフェル
堕天使ルシフェル
初出:2016年8月6日発売「ブースターSP-デステニー・ソルジャーズ-」収録

初の特殊召喚できないレベル11モンスターであり、レアリティがシークレットレアしか存在しない初のレベル11モンスターでもあります。

収録パックのトップレアリティですが相場はあまり高くありません。レベル11モンスターの不遇さが少し垣間見えます・・・

創星神 tierra
創星神 tierra
初出:2016年10月8日発売「レイジング・テンペスト」収録

2016年4枚目となるレベル11モンスター。この年はレベル11モンスターが日の目を見た年だったのではないでしょうか?(言い過ぎな気もしますが・・・)

レベル11モンスターの中では最大の守備力を誇ります。

古の戦いにおいて、前述した「創星神 sophia」に敗れたというエピソードがあります。

サブテラーマリス・エルガウスト
サブテラーマリス・エルガウスト
初出:2017年9月9日発売「EXTRA PACK 2017」収録

レベル11モンスター初の海外先行カードであり、リバース効果を持った初のレベル11モンスターでもあります。

デュエルリンクスにも登場しており、サブテラーデッキではちらほら見かける存在です。

双星神a-vida
双星神a-vida
初出:2019年4月13日発売「RISING RAMPAGE」 収録

「創星神 sophia」・「創星神 tierra」に引き続き3体目の「そうせいしん」ですが、このモンスターのみ漢字が異なります。

現在サイバース族唯一のレベル11モンスターですが、攻撃力・守備力共にサイバース族の中では最大の数値となっています。

原始生命態ニビル
原始生命態ニビル
初出:2019年9月14日発売「EXTRA PACK 2019」 収録

レベル11モンスター2体目の海外先行カードです。

特殊召喚を多用する現在の環境において、採用されやすい傾向にあるモンスターです。

アークネメシス・プロートス
アークネメシス・プロートス
初出:2020年1月11日発売「ETERNITY CODE」 収録

2020年に登場したレベル11モンスター。

同パックに同時収縮された「アークネメシス・エスカトス」と共に、幻竜族初のレベル11モンスターとなっています。

アークネメシス・エスカトス
アークネメシス・エスカトス
初出:2020年1月11日発売「ETERNITY CODE」 収録

前述した「アークネメシス・プロートス」と同じパックに収録されているレベル11モンスター。

そこまで厳しくない特殊召喚条件に加え、破壊耐性も持っているため、デッキによっては採用しやすいモンスターとなっています。

教導枢機テトラドラグマ
教導枢機テトラドラグマ
初出:2020年4月18日発売「RISE OF THE DUELIST」 収録

2020年4月に登場したレベル11モンスター。

「ドラグマ」のテーマカードですが、汎用性があるため単体出張でも採用できるモンスターとなっています。

刀皇-都牟羽沓薙
刀皇-都牟羽沓薙
初出:2023年1月14日発売「CYBERSTORM ACCESS」 収録

プリズマティックシークレットが存在する唯一のレベル11効果モンスター。

「堕天使ルシフェル」に続いて2体目の特殊召喚できないレベル11モンスターです。

冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
初出:2023年8月26日発売「デッキビルドパック
– ヴァリアント・スマッシャーズ -」 収録

2023年に登場した2体目のレベル11効果モンスター。

遊戯王の全モンスターの中でも約10種類しか存在しない最高攻撃力5000を誇るモンスターです。

儀式モンスター

sophiaの影霊衣
sophiaの影霊衣
初出:2015年2月14日発売「クロスオーバー・ソウルズ」収録

唯一のレベル11儀式モンスター。
モンスター名からも想像がつくように、前述した「創星神 sophia」と同じ攻撃力・守備力を有しています。

影霊衣デッキでもあまり採用されておらず、「創星神 sophia」同様専用のデッキを構築する必要がありそうです。

融合モンスター

インフェルノイド・ティエラ
インフェルノイド・ティエラ
初出:2015年4月25日発売「クラッシュ・オブ・リベリオン」収録

初のレベル11融合モンスター。
炎属性で最大の守備力ですが、その点を利点とする状況はあまり多くなさそうです。

魔法カード「煉獄の虚夢」により召喚はさほど難しくないので、レベル11モンスターの中では割かし召喚率は高いのではないでしょうか。

E・HERO コスモ・ネオス
E・HERO コスモ・ネオス
初出:2018年10月13日発売「SAVAGE STRIKE」収録

2枚目のレベル11融合モンスターであり、HERO唯一のレベル11モンスターでもあります。

効果も強力であり、実戦でも使用できるカードになっています。

デスピアン・プロスケニオン
デスピアン・プロスケニオン
初出:2021年4月17日発売「DAWN OF MAJESTY」収録

融合モンスターとしては3枚目となるレベル11モンスターです。

テーマの関係もあり、上述した「教導枢機テトラドラグマ」とは種族以外のステータスが一致しています。

超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス
超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス
初出:2022年9月10日発売「WORLD PREMIERE PACK 2022」収録

融合モンスターとしては4枚目となるレベル11モンスター。

「サブテラーマリス・エルガウスト」・「原始生命態ニビル」に続く3枚目の海外先行カードです。

熾天の騎士ガイアプロミネンス
熾天の騎士ガイアプロミネンス
初出:2023年7月22日発売「AGE OF OVERLORD」収録

融合素材にシンクロモンスターを指定している初のレベル11融合モンスターです。

炎属性のレベル11モンスターは、同じく融合モンスターである「インフェルノイド・ティエラ」以来2体目となります。

シンクロモンスター

星態龍
星態龍
初出:2013年4月20日発売「JUDGMENT OF THE LIGHT」収録

初のレベル11シンクロモンスターであり、エクストラデッキに入る初のレベル11モンスターでもあります。

シンクロ素材に縛りがなく比較的召喚しやすいモンスターですが、突出した効果を持っているわけでもなく、現在ではわざわざ出す必要があるのかと言われると何とも言い難いです・・・

骸の魔妖-餓者髑髏
骸の魔妖-餓者髑髏
初出:2018年8月4日発売「デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ」収録

2枚目のレベル11シンクロモンスターです。

シンクロ素材に縛りがないうえに強力な自己再生効果を持っているため、「魔妖」カテゴリー以外でも十分に使用できるカードになっています。

氷結界の還零龍 トリシューラ
氷結界の還零龍 トリシューラ
初出:2020年11月21日発売「ストラクチャーデッキ -凍獄の氷結界- 氷解する宿命パック」収録

3枚目のレベル11シンクロモンスター。

ストラクチャーデッキの表紙を飾った初のレベル11モンスターです。

シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
初出:2021年4月17日発売「DAWN OF MAJESTY」収録

4枚目のレベル11シンクロモンスターです。

こちらはパックの表紙を飾った初のレベル11モンスターでもあり、「スターダスト・ドラゴン」の派生モンスターということもあり、人気のあるカードとなっています。

HSR/CWライダー
HSR/CWライダー
初出:2021年5月22日発売「デュエリストパック -疾風のデュエリスト編-」収録

5枚目のレベル11シンクロモンスターです。

上述の「シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン」と同じく2021年に登場し、どちらもレベル11の風属性シンクロモンスターという共通点があります。

Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン
Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン
初出:2021年8月28日発売「デッキビルドパック -グランド・クリエイターズ-」収録

海竜族唯一のレベル11モンスターです。

このカードも2021年に登場したレベル11の風属性シンクロモンスターとなっており、このカードの登場によって2020年に引き続き2年連続で年間4体のレベル11モンスターが新規収録されたことになります。

サイコ・エンド・パニッシャー
サイコ・エンド・パニッシャー
初出:2022年1月15日発売「DIMENSION FORCE」収録

2022年1月に登場した最新のレベル11シンクロモンスターです。

ホログラフィックレアが存在する初のレベル11モンスターですが、後に「原始生命態ニビル」にもホログラフィックレアが登場したため、唯一ではなくなっています。

ペンデュラムモンスター

智天の神星龍
智天の神星龍
初出:2017年1月14日発売「マキシマム・クライシス」収録

唯一のレベル11ペンデュラムモンスターであり、現在唯一の攻撃力3450モンスターでもあります。

効果は強力ですが、リンク召喚対応の「新マスタールール」適応以降弱体化したカード。イラストがカッコいい。

以上30体のモンスターがいました。

あなたの予想より多かったですか?それとも少なかったですか?

エクシーズモンスター

せっかくなのでランク11のエクシーズモンスターも見てみましょう。

CX 超巨大空中要塞バビロン
CX 超巨大空中要塞バビロン
初出:2013年8月10日発売「コレクターズパック-ZEXAL編-」収録

初のランク11エクシーズモンスター。

召喚条件がレベル11モンスター×3体と大変厳しいため、「RUM」魔法カードを使って場に出すのが基本になると思います。

効果は強力ですが破壊耐性などはありません。そのため召喚までの労力を考えると、このカードを優先して召喚するという状況は少なさそうです。

No.84 ペイン・ゲイナー
No.84 ペイン・ゲイナー
初出:2016年3月19日発売「PREMIUM PACK 18」収録

漫画に登場した唯一のランク11エクシーズモンスター。

レベル11モンスター×2体と、前述した「CX 超巨大空中要塞バビロン」よりは召喚条件が緩いですが、このカードは自身の効果による特殊召喚が主となります。

ステータスは低いですが効果が優秀なので、採用できるデッキはそれなりにあると思います。

超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
初出:2018年11月10日発売「デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4-」収録

3枚目のランク11エクシーズモンスター。

このカードも自身の効果で特殊召喚することが多そうです。

攻撃力UPや複数攻撃の効果を持っているため、召喚や攻撃を妨害されなければフィニッシャーとなりえるモンスターでしょう。

ランク11のエクシーズモンスターの中では使いやすい部類だと思います。

以上ランク11のエクシーズモンスターは3体いました。

まとめ

やはりレベル11のモンスターは不遇ですね・・・

しかし、2016年・2020年・2021年のように1年の内に4枚以上の新規カードが登場している年もあるため、今後もレベル11の新規モンスター登場に期待したいと思います。

新規で収録された際はこっそりとこのページに追加しておきますので、気が向いたときに見に来てください。

「創星神 sophia」や「創星神 tierra」などのストーリーが載っています!