このページでは、初期の遊戯王カードで高額になっているカードをパックごとに紹介し、そのカードのレアリティや現在の相場などを掲載しています。
価格や相場は時代やカードの状態によって変化しますので、目安として参考にして下さい。
- ここでは美品の相場を紹介しているので、状態によっては記載額より安く購入することも可能です。
- カードの値段はショップや時期によって変わります。あくまで目安として参考にして下さい。
初期の高額カード一覧
初期のカードはショップや取り扱い場所により値段が大幅に異なる場合があるので、その場合は平均額を掲載しています。
特にAmazonは高額での出品が多すぎるためこのページでは載せていません。購入を考えている場合は他のショップをオススメします。
Vol.1
Vol.1のカードは復刻版が存在します。
復刻版はカード右下にホログラムが付いている+「スタジオ・ダイス」の記載があり、簡単に見分けがつきます。初期のカードと復刻版では値段が大幅に異なりますので、購入の際には注意してください。
ブラックマジシャン

レアリティ | ウルトラレア |
値段・相場 | 約35,000円 |
暗黒騎士ガイア

レアリティ | ウルトラレア |
値段・相場 | 約13,000円 |
Vol.3
真紅眼の黒竜

レアリティ | ウルトラレア |
値段・相場 | 約50,000円 |
竜騎士ガイア

レアリティ | シークレットレア |
値段・相場 | 約15,000円 |
Vol.4
Vol.4~Vol.7には通常版とスタジオ・ダイス版の2種類が存在します。
見分け方はカード右下に「スタジオ・ダイス」と記載されているかどうかです。
基本的にはスタジオダイス版の方が価値があるとされています。
デーモンの召喚

レアリティ | ウルトラレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約13,000円・約18,000円 |
ハーピィレディ三姉妹

レアリティ | シークレットレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約15,000円・約23,000円 |
Vol.5
ブラックデーモンズドラゴン

レアリティ | パラレルレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約4,000円・約7,000円 |
心変わり

レアリティ | パラレルレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約3,500円・6,000円 |
偽物のわな

レアリティ | ノーマルレア |
スタジオダイス版 | 約8,000円 |
初期の中でも出品の少ないVol.5ですが、その中でもさらに希少なスタジオダイス版のノーマルレアのカードです。
高額なのはスタジオダイス版のみとなっています。
Vol.6
グレートモス

レアリティ | シークレットレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約2,000円・約3,500円 |
千年竜

レアリティ | シークレットレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約2,000円・約3,000円 |
Vol.7
聖なるバリア-ミラーフォース-

レアリティ | シークレットレア |
通常版・スタジオダイス版 | 約2,500円・約4,000円 |
クリボー

レアリティ | ノーマルレア |
スタジオダイス版 | 約800円 |
先述した「偽物のわな」同様、スタジオダイス版のノーマルレアが高いカードです。
Vol.7のスタジオダイス版は比較的出回っているので、「偽物のわな」と比べると相場は低くなっています。
スターターボックス
スターターボックスは通常版と劇場限定版の2種類が存在します。
劇場限定版は5,000個の限定販売であり、通常版とは収録内容が異なります。
ここで紹介している5枚のノーマルカードは劇場限定版のみに収録されているため、世界に5,000枚しか存在しないカードとなっています。
青眼の白龍

レアリティ | ウルトラレア |
値段・相場 | 約60,000円 |
サンダーボルト

レアリティ | スーパーレア |
値段・相場 | 約3,000円 |
アクア・マドール

- 世界に5,000枚のみ
レアリティ | ノーマル |
値段・相場 | 約20,000円 |
地獄の裁判

- 世界に5,000枚のみ
レアリティ | ノーマル |
値段・相場 | 約20,000円 |
13人目の埋葬者

- 世界に5,000枚のみ
レアリティ | ノーマル |
値段・相場 | 約20,000円 |
深淵の冥王

- 世界に5,000枚のみ
レアリティ | ノーマル |
値段・相場 | 約20,000円 |
タートル・タイガー

- 世界に5,000枚のみ
レアリティ | ノーマル |
値段・相場 | 約20,000円 |
まとめ
初期カードの美品・完美品は高くなる傾向にありますが、基本的に世の中に出回っているカードは傷アリが多いため、ここに記載しているより安い場合が多いです。
またここには記載していませんが、初期のノーマルカードはショップによって高額(500円以上)で取り扱っている場所もあります。
絶版のカードは時間が経つとともに美品の数が減り値段は上がっていくので、コレクションとして揃えようと思っている方は早めに購入しておくのがオススメです。